Market Data

アプリを欧米市場で成功させるために

data.ai

第一印象の重要性は対人関係だけでなく、アプリビジネスにも通じます。アプリを可能な限り良い状態にしてリリースしたいのは、第一印象はその性質上、変わることがないからです。

では、ユーザーとアプリとの出会いを成功させるために、どのような準備したらいいでしょうか。答えは、テスト市場で小規模な先行リリースを行うことです。ターゲット市場を想定した比較的小さな市場で、アプリのリリースや機能のアップデートを先行して実施することで、バグを早期に発見して修正したり、本格リリースの前にやっておくべき重大なアップデートを見つけるのにも役立ちます。また、現在のオーディエンスに改めてアプリを好きになってもらいたい場合も、テスト市場を活用して新機能を試し、その後で全ユーザーに展開することもできます。米国や西欧諸国でアプリをリリースしたいパブリッシャーは、オーストラリアをソフトローンチ先にすることを検討しましょう。

ソフトローンチと機能テストの重要性

通常、キャンペーンと並行してターゲット市場に進出するハードローンチとは対照的に、ソフトローンチでは通常、進出したい市場に似た比較的小さな市場を戦略的に選択します。事前のテスト等無しに、アプリそれ自体や新機能を主要市場のすべてに公開すると、否定的な評価やレビュー、そしてユーザーの離脱といった望ましくない結果につながる場合があり、アプリの長期的な成功の可能性を大きく損ないかねません。小さめの市場なら、アプリのリリースだけでなく新機能のテストにとっても、状況をコントロールしやすいのです。

ソフトローンチの段階では、製品とマーケティングの次のような重大な課題にじっくりと取り組むことができます。

  • ターゲット層に最も効果的なユーザー獲得戦略は何か
  • マーケティング目標やアプリ内のコミュニケーションを最も反映するメッセージは何か
  • ターゲット層が好み、反応するマネタイズ戦術は何か

こうした問いが有効なのは、オーディエンス全体の見込みではなく、特定のグループの意見を知りたいという状況です。小さな規模でテストを重ねることで、マーケティング戦略の完成度を高めることが出来ます。そうすれば、本格デビューの前には、不測のリスクは小さくなっているはずです。正式リリースが早すぎたり、先行リリースする市場が大きすぎたりすると、否定的な評価やレビューを増やすリスクになります。そうなると、潜在的なユーザーに自社アプリのインストールを思いとどまらせてしまうかもしれません。

アプリパブリッシャーにとってオーストラリアが望ましい理由

米国のような成熟市場でのリリースを目指すアプリパブリッシャーは、激しい競争に直面するるかもしれません。競争が激しいアプリ市場では、選択肢が多く、ユーザーの期待も高くなっています。あいまいな戦略では、ランキング上昇に必要な最初の勢いを得られないかもしれません。

そこで登場するのが、オーストラリアのような市場です。南半球にあるオーストラリアは、より大きな英語圏の国々と比較すると規模は小さいものの、文化的な類似点がたくさんあります。また、競争も比較的ゆるやかな市場で、マーケティング戦術を実験してアプローチに磨きをかける余裕があり、そのためのコストも小さめです。

小さめの市場はまた、アプリに不備が残っていることに若干寛容な傾向があります。不具合の多いアプリに否定的なレビューが集まるのは当然ですが、小さめの市場でソフトローンチすることで、そうしたレビューが評価全体に与える影響を抑えられます。さらに重要なのは、貴重なフィードバックが入ってきて、本格的なリリースの前に対応すべき課題を把握できる点です。これは、正式にリリースするまでに、ユーザーが満足し高く評価するようなアップデートを済ませるのに役立つはずです。

Top Games WAU Australia UK US

Top Games WAU Australia UK US

オーストラリアと米国とイギリスでは、トップ10入りしているアプリやゲームの大半が共通しています。

驚くことではないかもしれませんが、アプリの利用状況に注目すると、西欧のパブリッシャーがオーストラリアのトップチャートを占める傾向があります。さらに、オーストラリアのトップチャートを米国やイギリスのものと比較すると、同じアプリや同じパブリッシャーが多く、これらの地域はアプリの好みが似ていることがわかります。

トップパブリッシャーはオーストラリアでソフトローンチ

オーストラリアでソフトローンチしたアプリや機能テストを実施したアプリを見ていくと、そのテスト期間がより大きな市場に展開する前に大きな問題に対処するのに役立っていることは明らかです。

03 - Mobile Strike Video Ad

Mobile Strikeの数あるオーストラリア版動画広告キャンペーンのひとこま。

  • Clash Royaleは、米国でリリースから3日後に首位に立ちましたが、最初はオーストラリアのソフトローンチで足場を築きました。ソフトローンチ中、このゲームの課金アイテムであるエメラルドの価格が流動的でしたが、これはおそらく、宝箱の価格の最適化を図っていたのではないでしょうか。
  • マッチング系アプリ大手のTinderは、新機能のTinder Socialを米国で展開する前にオーストラリアでテストすることで、ユーザーの関心を把握しユーザー獲得戦略を検証しました。   

これらのアプリは正式リリースで大成功した一方、オーストラリアにおける人気も維持しました。これは、オーストラリアのモバイル市場が、欧米の各市場に向けた素晴らしい試験場であり、一方で独自の価値があるアプリ市場として位置づけられていることを示しています。新しいマーケティングキャンペーン、機能アップデート、あるいはまったく新しいアプリに対する欧米ユーザーの反応をシミュレートしたいアプリパブリッシャーは、オーストラリアでユーザーの反応をテストすることを検討すべきです。

より良いアプリビジネスを構築しましょう

App Annieのウィークリーダイジェストを購読して、アプリ業界レポートや、セミナー・イベントの最新情報、製品ニュースをご覧ください。

アプリビジネスを次のレベルに進めませんか?App Annie の『Store Intelligence』で、世界中の数百万ものアプリのダウンロード数や収益の推計値を詳しく調査しましょう。今すぐ詳細をお問い合わせください

2016 M08 17

Market Data
Mobile App Strategy

関連するブログ記事はこちら